Quantcast
Channel: ダイノジ大谷ノブ彦の「楽しい工房」
Viewing all 1064 articles
Browse latest View live

黒沢清監督に会いました!

$
0
0

WOWOWぷらすとに出たんですね。
すごく久しぶりに。

黒沢清監督が出るってことで呼ばれたのかな。
本当嬉しくて。
黒沢清監督!?
すごいなと。
俺、すごいなと。


監督の作品は
一時期北野武監督作品と並んで毎回必ずチェックしてました。

きっかけは笹塚にあったVIDEO PEOPLEの江川店長にオススメされた


イメージ 3


イメージ 1



「蛇の道」「蜘蛛の瞳」

これが衝撃で衝撃で。
とにかく
ぶっ飛んだ。
おっかなくてね。

江川店長がこれ怖いよーって。
怖いってものがそんとき僕の中で変わったっていうか。
得体の知れないものが世界にはあるんだと。
境界線を越えたその世界みたいな。
そこ行った人がみたいな。、

その日から怖いの定義が変わったから。


イメージ 2



暴力の定義を北野武監督が変えてくれたように、恐怖ってものを黒沢清監督が変えてくれたようなね。

いろんなことヅケヅケ聞きましたね。ガサツなね。いつもの感じ。
でも監督いろいろ語ってくれましたね。
どこからどこまで本当とか思いながら、傑作「CURE」のラストシーンの秘密とかね。

これまた衝撃でした。

なんかそれと同時に
「蜘蛛の瞳」の最後のシーンも僕の中でいろいろ合点がいったんですね。
あっ、これってこういう解釈でもあーゆー解釈でもいいんだって。
そして、それがめちゃめちゃ怖いやん!って。


映画っておもろいなって。
この日改めて思いましたね。


そして
黒沢清監督の新作
「ダゲレオタイプの女」

イメージ 4



これがまた最高です。
フランス映画なんです、完全な。でも間違いなく
純度100パーセントの
黒沢清監督作品です。



生きる理由を探してる人へ

$
0
0



発売になりました!

大谷ノブ彦 平野啓一郎
『生きる理由を探してる人へ』



イメージ 1



すごくおこがましいんですけどね。
自殺って止めれないのかなって。
どうやったら止めれるのかなって。
そこスタートで平野先生にいろんな話聞かせてもらって。


どうしようもなく追いつめられていても、現状から脱出し
「違うかたちで生きる」という道を提示できないか。
いや、できるんだって気持ちと気概で語りました。

自殺がいい悪いでなく。
回避することでもう一度考え直しませんかって提案に近いかな。


芸人と作家による異色対談本です。

是非読んでみてください。

やはり平野啓一郎さんすごいです。


イメージ 2




JFNダイノジのミッドナイトダイバーシティ

$
0
0

JFNの新番組
ミッドナイトダイバーシティ
我々ダイノジが担当するのは3週目(ちなみに1週目はベッキーね)
1回目のゲスト
THE YELLOW MONKEY

イメージ 1



半端なく楽しい収録でございました。

なんと大地さん
笑いすぎて仮歯取れました

手ごたえめっちゃくちゃ感じてます!

スクナイ終わりますが
その代わりってわけじゃないですが
これに賭けてます!


笑い、ユーモアを忘れずに
ミュージシャンのいいとこ
いい側面がちゃんと出せるように頑張っていきますね



毎月第3土曜日の深夜は
ミッドナイトダイバーシティ


イメージ 3


イメージ 4




イメージ 2



聴いてね!

1/25 1/26 札幌 ジャイアン SMAP祭&ミスチルナイト

$
0
0



イメージ 1



イメージ 3



イメージ 2



■2017年1月25日 水曜日

「ジャイアンナイトSMAP祭」


●会場:
COLONY (札幌)
http://www.colony6.com/


●時間:
OPEN 18:00
START 19:00

●出演:

DJ:
DJダイノジ(大谷ノブ彦)

笑笑子 
アラタマミ
まりまりえ

●チケット:
前売 2300円
当日 2800 円
メール予約 2500円
※別途ワンドリンク 500円

お得な通し券(1/25&1/26) 3500円
 ※別途ワンドリンク 500円


★プレイガイド発売日★
10月16日(日曜日)10:00~

ローソンチケット:Lコード12848


※DJイベントです。アーティトの出演はございません。
※出演者や内容は都合により変更となる場合がございますあらかじめご了承下さい。
※ご質問等はメール予約先へお気軽にご連絡ください。

------------------------------
【チケットメール予約先】 
sasuke.yoyaku@gmail.com

件名に「 0125SMAP」
本文に「名前」「枚数」を記入して送信して下さい
当日受付でお名前を告げるとメール予約料金でご入場頂けます
-----------------------------
会場お問い合わせ
COLONY
札幌市中央区南7条西4丁目LC拾壱番館地下1階
TEL 011-532-3329
-----------------------------
Mr.Childrenナイトだよー

わー
桜井さん
なんとまたまた

また
DJダイノジTシャツ着てくれてる!

イメージ 6

夏いただいたものを噛み締めてます

感謝です

イメージ 4



なんとこのap bank
桜井さんのオファーから始まって
出ることになりました

イメージ 7

感謝です

最高カッコいいよ
桜井さん


イメージ 5


Mr.Childrenの楽曲
それを咀嚼できたかな
いよいよ

イメージ 8



みんな来いよ!




■2017年1月26日 木曜日

Mr.Children NIGHT 
「ジャイアンナイト feat.俺たちのミスチル」


●会場:
COLONY
http://www.colony6.com/


●時間:
OPEN 18:30 
START 19:00


●出演:

DJ:DJダイノジ(大谷ノブ彦)

笑笑子
アラタマミ
まりまりえ


●チケット:
前売 2300円
当日 2800円
メール予約 2500円
※別途ワンドリンク 500円

お得な通し券(1/25&1/26) 3500円
※別途ワンドリンク 500円

★プレイガイド発売日★
10月16日(水曜日)10:00~

ローソンチケット:Lコード 12849


※DJイベントです。アーティトの出演はございません。
※出演者や内容は都合により変更となる場合がございますあらかじめご了承下さい。
※ご質問等はメール予約先へお気軽にご連絡ください。

------------------------------
【チケットメール予約先】sasuke.yoyaku@gmail.com

件名に「0126ミスチル」
本文に「名前」「枚数」を記入して送信して下さい
当日受付でお名前を告げるとメール予約料金でご入場頂けます

-----------------------------
会場お問い合わせ
COLONY 
札幌市中央区南7条西4丁目LC拾壱番館地下1階
TEL 011-532-3329
-----------------------------


イメージ 9

どちらにも
この2人登場

頼りになります

イメージ 10


あなたの街で会いましょう ダイノジ大谷です

$
0
0
どうもダイノジ大谷です。
こっからはチラシとともに。
告知を!笑



相変わらず告知ばかりすいません。
でも本当現場で会いたいから
なんだよね。
それぐらい生のダイノジ
オススメです
伸び伸びやるよー笑
緊張せず!



イメージ 2







まず大前提で群馬ってところが好き。加えて群馬住みます芸人のアンカンミンカンらが熱量たっぷりで返信してくれるから絶対やりたいなってなったんだよね。
目標はこのパッケージでそのまま山人音楽祭でられるよう地域密着したい。



あと高崎はジャイアンナイトもハンパなく楽しいんで、独特の空気がハマると独特な空気になるんですよ。
群馬いいところなんで街ごと味わって欲しいなと思ってます!








イメージ 3

対談本です。一冊800円
順調に売れてます。
読みやすいたかの感想あって
伝わってるなってホッとしました。



"あなたの自殺の止め方とか"



それが仮のタイトルでした。


イメージ 4

10/28
ハロウィンのパーティーを
なんばグランド花月でオールナイトでやると。
前半ネタ
後半DJといったところでしょうか?



とにかく聖地でこんなのやれるってのがありがたいよなー


イメージ 5



ほんでもって
29日
30日は
横浜アリーナで
ハロウィンパーティー
ジャック・オー・ランド

DJやります。
横浜アリーナですな。
しかもとんでもなく豪華な出演者の中



肩をすぼめて裏では歩いてると思います。



遊びに来てください!


イメージ 6



今年も
ROCKTの周年の季節。
2006年からずっと毎年。
栃木県宇都宮で誕生した
ロックDJパーティーです。



宇都宮の皆さん
是非来てくださいませ!
遠征も大歓迎です








イメージ 7







11月に開催される
大阪城野外音楽堂での
フェスです
個性的なメンバーですね
とても楽しみです
是非!
この季節の野外
身体暖めますね!





イメージ 8

後輩
ジャイコナイト名古屋
が一年の総決算で
パーティーやります。
12/16
金曜です。





イメージ 9

名古屋といえばここ
完全にハマりました
ゆきちゃんラーメンです


イメージ 10

台湾ラーメンの味噌バター
最強美味いです
このジャンクな感じ
これぞ名古屋です



大好きですわ
店の雰囲気も
味も女将さんの感じも


イメージ 11







学園祭でDJやります
嬉しいですね
というのは
絶対学園祭にむいてると思ってたから
呼んでいただいたことに
感謝して楽しみたいと思います!


イメージ 12

大阪のロフトプラスワンウエスト
ここでやる
トークライブとDJのミックスのイベント
毎回本当楽しくて



またやれるのが嬉しいのです
チケットプレイガイドで発売中です
是非来てください!

イメージ 13



イメージ 1

CBCの前では
こんなバカでかい看板が
毎週金曜
CBCラジオ
大谷ノブヒコの
キスで殺してくれないか
是非聴いてくださいませ
名古屋で楽しいことたくさんやりますね



イメージ 14



熊本阿蘇での



ap bank






阿蘇山噴火で
また農作物の被害
旅行のキャンセルなんかがあったらしい



僕らとしては
だからこそやりたいなって
みんなおいでおいでって



まだどうなるかわからないけど
今後熊本への支援
徹底してやりたいなって思ってます






よろしくお願いします





NEWSのDVDを観る毎日

$
0
0

イメージ 1




来るべき
再会のときのために
NEWSのDVDを観てる



演出素晴らしい!

エンターテイメントとしての幅の広さ半端ない。

「NYARO」
本当好きだわー

リアルサウンドとかコラム書かせてくれないかなー笑





今年はいろんなすごい現場やらせてもらったけど
これもまたとんでもない現場になりそうだー

やるぞー

行動する人が好きだ

$
0
0

行動しない野暮な他人の意見なんか尊重しなくていいじゃないですか



俺らは動いてる人
すぐ動く人に興味ある



どうせ失敗すんなら
はよ失敗しときたいもの


で、反省したら
またやる
やりまくる



1994年に芸人になってから
ずっとそれだわー
し、し、しぶといね

そこだけ長所

もはや
自分が褒めてあげないと


イメージ 1


イメージ 2




下北沢グルメ通信

$
0
0

下北沢には1991年東京上京時から、ずっといました。


用もないのにいました。




高校生のときに、あまり女子と喋れなかった僕にとって、漫画の貸し借りが唯一の接点の時間で。


そんなときにクラスの女の子に借りた岡崎京子さんの漫画に衝撃を受けました。




イメージ 9


イメージ 10





それで漫画の舞台になってた下北沢に行ってみたいなって思って、志望校を京都から東京に変えました。
あとはエレファントカシマシとRCサクセションのライブにも行きたかったんです。

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3




「ラプソディー」と「東京の空」は
もう何回聴いたかわかんないくらい。
 
好きでしたね。ライフ観たかったんです。
京都の同志社大学が最初の志望だったんですがね。
それこそボガンボス好きで。
京都だろって。
島田紳助さんの出身地でもあったし。
島田紳助さん、あの頃本当好きでした。


言葉が鋭角で。憧れてました。


そんなこんなで
急遽東京だなと。



それで運良く明治大学に入れて、明大前に通って、授業終わったらひたすら下北沢にいました。




上京する直前にその当時はサブカル雑誌だった宝島が下北沢特集をやってて。それを片手に歩きました。田口トモロヲさんがインディーの映画「鉄男」で注目を浴びてて。




イメージ 4

あれ1989年ですよ。
平成元年。
衝撃でしたね。
ティムバートンにも衝撃受けたけど、クエンティタランティーノにも衝撃受けたけど、塚本晋也監督の衝撃には勝てなかったです。
いまだに憧れてますもの。



そこで田口さんが下北沢のオススメスポットを挙げていたんですね。


これは運命だなと。


そこにはくまなく行って。


今も行ってるのは本多劇場から出て左にまっすぐ、交番の斜め向かいにある焼肉の城西苑さん。



イメージ 5





ここはスピードワゴンの小沢君やCOWCOWのよしさんも常連で、若手芸人によく遭遇するんですね。


あと雀鬼会の人たちも。
麻雀漫画で見た人よく見かけたもの。


網を変えるのが500円ってなってて。


それ以外はコスパも味も最高のお店ですね。


おかみさんも人柄があったかくてついつい長居しちゃう。居心地のいいお店ですね。


本多劇場の目の前の新台北もよく行きました。

昔はここでよく松尾スズキさんを見ました。
まだ大人計画がそんなに人気じゃないときです。




中華なら新雪苑もいいですね。


本多劇場出て左にまっすぐすぐのところにある中華料理屋さんです。


ここのスーラータンメンはあの竹中直人さんもお気に入り。


壁一面に本多劇場出演の役者さんのサインがあります。
芝居好きな方は是非。
ここはキムチも最高美味いです。
ぼく、ここのキムチが好きで。


あとブロッコリーとホタテの
炒め物。
さらに水餃子に春巻き。
これで完璧ですね。
どれ食っても美味いですが、最近はこれ。






公演前に是非行って欲しいのが本多劇場と真逆の出口にあるラーメンの一龍ですね。





イメージ 6



ここも松尾スズキさんが一番美味いって言ってたこともある名店。小池栄子さんも幼い頃から愛した味。福井のラーメン屋さんがルーツだそうです。アジカンのゴッチさんもシェルター出てる時はリハ終わりすぐ行ってたと言っていました。


それ以外にも桃井かおりさんや原田芳雄さんや松田優作さんなんかも通っていたとか。
このラーメンが地球上で1番好きです。ぼくは。


 
松田優作さんと言えばジャズバーのLADY JANEもオススメです。



優作気取って、アーリータイムスのロックどうでしょうか。僕はお酒が飲めなかったので、20歳になって、サングラスかけてここに行って、バーボン頼んでピクリとも動かなかった記憶があります。



カレーなら下北沢は茄子おやじがほぼオーブンのときから通ってます。

優しい味ですね。
下北沢っぽいお店なんです。
僕にとって。
ロバートの秋山と行ったなぁ。昔。
曽我部恵一さんとかいそうなイメージなんですよね。
下北沢っぽい。


昔は金があるなら茄子おやじ、ないならキッチン南海かブーフーウーでチキン定食でございました。




イメージ 7





昔、ラーメンズのコントでキッチン南海の下りが出てきたときは興奮しました。ここはブラックカレーブームの火付け役みたいなとこありますが、僕にとってはニンニクフライです。


僕にとってはニンニク巻きフライライス。
ソースをつけてかぶりつく。
ふりかけかごま塩ってのもシブいんだよねー

キッチン南海の通りにあるパン屋さんアンゼリカの味噌パンは差し入れによく使ってました。



イメージ 8





ちなみにここのカレーパンはあの故池波正太郎先生も愛した名品です。




池波先生のグルメエッセイがまた秀逸なんですよ。
僕は美食家ではない、雑食ですが、読んでるときだけ、なんかグルメになった気分になれる。
伊丹十三さんとかもそうですけど、才能ある人は、食い物のコラム書かせたら天下一品ですね。


ピザ、いや、ピッツァならラベファーナに行くのがオススメ。

本格的なイタリアンピッツァが食べられます。チーズ伸ばしながらお気に入りのコントを振り返るもよし。


25年ぶり優勝決めた広島から、広島風お好み焼きはHIROKI。


ここは本当美味い!
広島で食うお好み焼きより美味いかも。
それぐらい唸りますね。




でも予約できないからねー入れたらラッキー。


箸使わないでコテだけで口に運んでね。


ちなみにこの店はあの孤独のグルメにも出たんですよ。




とにかく下北沢は美味いもんだらけですね。
愛着いまだにあるんです。


下北沢でイベントやるときは
なんか帰省した気持ちですもの。


あー
こんなこと書いてたら
下北沢行きたくなってきた!









阿蘇に行ってきました!桜井さん、ありがとう!

$
0
0

がんばろう熊本!!
そして
がんばろう大分!!

思いはひとつ!!

僕は
がんばれって言葉が本当は苦手だけど、
改めて前向きにやれることやっていくんだって想いを込めて

"がんばろうね"

楽しいことやるぞー!


呼んでくれてありがとうございます

MUSIC for ASO
で観た景色忘れません。



イメージ 1


Kis-My-Ft2のドキドキ

$
0
0

Kis-My-Ft2
「ドキドキでYEEEAAAHHH!!」って曲が本当に最高すぎるんだけど。




イメージ 2



歌詞は超絶ハッピーでポジティブでね。一見中身ないように思えるんだけど。違うんだよね。
中身ないのが中身あるのね。
うん。


盛り上がると思うのね。
この曲。

だけど、それだけじゃない。

とってもアッパーで陽気で明るい曲なんだ。
でも、せつないの。

なんていうか矜持ね。
イズムっていうかさ。
アイドルの誇りみたいなの感じるのね。
精一杯
必死に
見てる人を
楽しませる
勇気付ける
元気にさせる
そこに誇りをもってやってる感じがあんのね。

かっこいいよ。本当それ。


だって
愛はシュビドゥバーだよ?


なんも言ってないんだから。
そのあとイエー!って笑


いちいち最高なんだよ。
自分で解釈しろ!だから。
まずはクヨクヨしないで元気だせよじゃん。



どんなことがあっても
アイドルにはこんなの歌って欲しいんだよね。




"最高峰はこの先にあるらしい"




まだまだ発展途上ってことでしょ。
グッときたよ、ここ。


Kis-My-Ft2ってなんでもやるじゃん。
あの精一杯な感じ。
あれが詰まってる曲なんだよね。



バラードやEDMな感じもいいけどね。
徹頭徹尾エンタメしてるKis-My-Ft2が好きなんだよね。

泣き笑いだよね。



と、同時に
アイドルなめんなよって
聞こえてきたの。


かっこいいよ、それ。


イメージ 1




あっ
Kis-My-Ft2特集やるね。
僕じゃなくて後輩らが。
ちょっと羨ましい。
僕、やりたいもん。

芸人を引退するとき について考えてみた

$
0
0

引退について考えたりしてね。
乃木坂46の橋本奈々未さんが卒業して引退するって。
彼女とはラジオCMの審査員の現場で一緒で。
ラジオ愛のある人でね。
突然の卒業、引退宣言でね。

イメージ 1



妙に考えこんでしまったんだよね。

 
僕自身、必要とされたりすることは本当嬉しい。
だけども、もはや自分は楽しいからやってるだけなんだよね。
特別な上昇志向とかあまりないかもなって。


普通の若手芸人さんが抱く感じのやつとかね。
そーゆー
ギラギラしたものが本当薄れて。
年相応になってきたのかな。
もちろん昔はね。誰よりそういう野望あっと思うんですね。
でも、売れないからかなー笑

なくなってきたなと。
諦観なのかもね。
どうなんだろ。



お仕事で
新しい現場いく。
普通に勉強なるなーとか
おもれーなって感じで
人との出会いを楽しんでしまいますね。


イメージ 2






本当面白いんだよね
人間ってやつは



お笑いは大好きだけどね。
本当大好きなんだ。
でも
今の自分は
楽しいをシェアしたいだけだからね。
小難しい感じのはいらないなって。
それできる人は本当すごいなって思うけどね。

だから、発見だよね。
ひたすら発見。

現場はどこも楽しい。
そして、現場は
楽しいこと発見できる場所なんだよね。

発見するんだよね。

だからなんていうか
ストイックなもんじゃない。

これが男子の
本懐とか
あんまり思ってない。

その場その場で楽しいのはなんだろかって思ってるんだよね。


お金だってもっともっとって思わないし、モテたいってのはあっても、若いときほど重要じゃないもの。

他人のご機嫌ばかりうかがっても今度は楽しくなくなったら嫌だし。

いじめや暴力や戦争は本当嫌だしなくしたいけど何ができるかなって。


楽しいことシェアするんだよね。
それがイコール
僕のお笑いになってる。

芸能人や芸人ってに
もう固執しないと思う。


スパッと辞める
あの子はすごいなって思う。


僕なんかは
そういう感じより
生き延ばししてるだけだから。

でも、固執してないから、ここで終わりねって言われたら、あっさり辞めるのかもしれない。


ただね、
やっぱり
足掻くの。
もがくのよ。
そうするとちょっと良くなるわけ。

往生際をわるくするとね。

そうするとね。
現状が。
よくなるの。

考えるよね。


やっぱりさ
感謝しかないなって

周りに生かしてもらってるだけだもの。

だから
僕は周りがもういらないって
思ったら辞めると思う。

引退すると思う。

 



ジャイコナイト名古屋が面白いです

$
0
0
ジャイコナイト名古屋
が面白いです。



なんていうか
明るい

明るくなった

それがいいと思う。



元々は結構いたんだよね

1人辞めまた1人辞めで
ついには
何年前かな
もう忘れたなー

一人きりになったの


現在の名前は
ボブ谷ボブ彦君になった
ツチオキリト君のみになってしまって。


終わるかなって思った。
絶対絶命だものね


連絡取り合ってね。
電話で話したりして。
それでも続けるって言って。
ボブ彦は優しいからね。
辞めていったやつが
戻ってくるかもしれないって。
そこに固執してね。


イベント自体を影で悪く言うロックDJの人らもいて→元気ですかー??やってますか?



そんときは結構テンパってね。
名古屋は店じまいするかって空気になったりしてね。
でも、頑なにやり続けるって言い続けて。
いろんな人に助けてもらないながら、ちょっとずつちょっとずつね。


私、森子以外はやめた人呼び戻さなかったんだけど、やめた人何人かに手伝ってくれってお願いしてね。
まぁ勝手なこと言われたりね。
ひどく落ち込んだ。
腹の底で見とけよって思いながらね。
虎視眈眈と笑

でも、それでエンジンに火がついたからね。
逆に感謝だよね。



上向きになったのはどこかな。
ぽんずって女の子が入ったときか。

華やかになったよね。
それで
竜竜也って子が入ったときかな。

とにかく明るくて行動力があって熱くて
誰かのために生きれる子なんだ、
こいつ。

それで一気に変わったよね。
うん。
あそこかな。
最近だ。


イメージ 2

左から
竜竜也
ぽんず
ボブ彦

あと
家がクリーニング屋さんなんで
アイロンマンって名前になった
アイロンマン


スタッフも増えて。



Tシャツ作りました

僕らと同じ
BALZACのHIROSUKEさんがデザインしてくれて
しゃちほこで



イメージ 1


イメージ 4



カッコいい!
2500円です。
100人動員入ったことないのに、100枚作って。売るぞーってなってる。
常連さんも熱い人多いから楽しみ。


レディステディゴーってのは
彼らのイベントで
毎回かかる
L'Arc~en~Cielの
「Ready Steady Go」からなんだよね。

ハーヤークー
って書いたタオル作ろうかって話も。

ノリで言ってるけど、それそのまま作るのが一番だと思う。
その雰囲気が伝わるからね。
イベントってワクワクしたりドキドキしたりしたらそれそのまま伝わるからね。

 

だから明るくなきゃダメなんだと思う。自分は本当はこんなやつとか自分さがしばかりやってみるよりね、いろんな自分をやればいいだけで、打ち合わせのときはノリノリでやればいい。

明るいって才能なんだと思う。

面白い話をしなくちゃって脅迫観念持って生きるより、よく笑うくらいでトークっていいんだと思うよ。

おもろいかおもろくないかの仕分けやるよりね。

それが損得あるかどうかとか考えるより
面白そうって思う奴のほうが面白かったりするもの。誰よりみんなが変わる。

面白くしていくっていう感じね。
発見していくってのが一番しっくりくるかな。

ホームレス小谷なんか
本当そういうやつで。
すぐおもろいって言うんだよね。
そっからおもろいとこ探すくらいのね。

僕らもめちゃめちゃ影響受けた。

今のジャイコナイト名古屋はそういう雰囲気あるよね。



DJダイノジのパフォーマーやったり、DJやったりしてる森森子も、
名古屋の楽しさに
兼任を申し出てきて。

ジャイコナイト名古屋入りですよ。

イメージ 5


イメージ 3





いい刺激をもらってる。
森子は
この名古屋の空気感から感じたりしてるんじゃないかな。

元々引きこもりだから。
現場で感じること、変化すること、体感してきたからわかるんじゃないですかね。



ジャイコナイト名古屋には
センスがどーだとか
そういうの求めない。
行けば元気になるとかで
いいと思うもの笑
パワースポットみたいな。
で、行ってみたら音楽が大好きになって帰っていくみたいな。

まずは来てみて!
行動してみてっていう。
だから公演もすぐにやる。
やりたいと思ったらすぐやる。
熱あるうちに。
まさにレディステディゴーだねー




11/5 宇都宮ロックDJ Rocket ゲスト出演決定

$
0
0

宇都宮のロックDJパーティー
Rocketの11周年記念パーティーにゲストで出ます
お互いいろんなことがありつつ
続けてきたなぁ
僕らをゲストにずっと呼び続けてくれて。


イメージ 2




ほぼほぼ同じタイミングで
イベント立ち上げて。
子どもができたり、
メンバー辞めたり、
身体壊したり、
いろいろあって
それでもやり続けて
こうやって記念の季節にパーティーやって、俺ら呼んでもらえてる
本当幸せだし
背筋伸びるし
また頑張ろうって思える



イメージ 3

お店の上にこんな大きなポスターが!
嬉しいね



栃木には最近全然行けてなくて
こういうタイミングで呼んでくれるから
栃木をちゃんと意識できるものね


ありがたいね
感謝感謝

当日は思いっきり
みんなと楽しむ

いい街だから
遠征も大歓迎だよ

遊びにおいで

乾杯しよ
ロックで乾杯



Rocket vol.46 
~11th Anniversary!!!~


■日時 
11/5(土)22:00~ 
※イベント終了時刻は4:00予定です。

■場所 
SPACE LAB π 
http://www.spacelab-pi.com/


■料金 
前売り/フライヤー持参 
2500円(1ドリンク付) 
当日 2500円


●前売り予約方法●
お名前、予約枚数を記入頂き、下記アドレスへメール下さい。

enjoyrocket@yahoo.co.jp

予約が完了次第、折り返し返信致します。

※携帯アドレスでドメイン指定をしている方は上記アドレスが受信できるよう設定をお願いします。

また、フライヤーの持参やHP、イベントトピへ掲載されているフライヤー画像の提示でも前売りと同料金で入場可能です。
(お連れ様も含む)


イメージ 1






★Rocket HP
http://www.rocket4.net/

★facebook page
https://m.facebook.com/rocketutsunomiya/

★Rocket Twitter
rocket_tochigi


■GUEST DJ 
大谷ノブ彦(ダイノジ)


■DJ
asami
JONNY
IKUO
たろすけ
シンゴゴッド
ベベーン(ハマーン&べべ)
momo
hachi

■FRIENDSHIP DJ
けんちゃんマンDX
Himeno
すーたく
T@K@


■VJ 
 IKUO



DJダイノジは
二階のメインステージ

0130から90分です!

オールタイムベスト級大傑作「湯を沸かすほどの熱い愛」

$
0
0


12/29

急いで大阪から東京戻って
朝一で
「湯を沸かすほどの熱い愛」

品川で。

2016年邦画大豊作
トドメの1本との噂。
人によっては
オールタイムベスト級とか。


初日に観ておかねばと思いたち急いで劇場へ。

イメージ 2



松崎ブラザーズも中井圭さんも前のめりに大絶賛。


観た人がそれこそ湯を沸かすほどの熱量で語る作品なのだ。

とにかく最高の映画だった。


湯上りのようなポカポカした気持ちになった。
宮沢りえさん演じる主人公が格別いい。
ダメ親父演じるオダギリジョーさんも。
年末はこの2人が賞取りまくることだろうと思う。
役者さんはみんなよかったなー。

中野量太監督の演出がいい。
ウェルメイドな話しになるところ、
決してお涙ちょうだいにせず、
泣かせようとするのでなく
優しく撫で肯定していく感じがいい。



全然ピント外れかもしれないですが、僕は初期の男はつらいよ、そう、いい人じゃないときの車寅次郎のね、あの世捨てば人のときの寅さんね、あの感じがちょっとしたのね。
俺本当初期の男はつらいよが好きで。
ならず者をなんとか肯定しようとする感じ。
家族のスタイルっていろんな形がある。
いろんな形があっていいはず。

常識や通俗を飛び越えた人間讃歌にどうしようもなく泣けて泣けて仕方なかったのだ。


実はだいぶ前の方からずっと泣けて。
なんだろうなこれ。


食卓、食事のシーンがいい。
狭い世界で
抗えない現実と対面して
どうしようもない気持ちになったときも
母は食卓に料理を振る舞い、食べることを促してくれた。

それに思いを馳せる。




母性。

昔、母から生まれてきた全ての人にオススメしたい。

僕も君も優しく強い母性に
抱きしめられなんとか生きてきた。


みんな抱きしめられたいのだよ。


湯を沸かすほどの熱い愛でもくらえ




※上手く再生できない時はこちらから




2016年ベスト1
「湯を沸かすほどの熱い愛」
絶賛公開中


映画館であなたも
抱きしめられておいで!


イメージ 1


山本彩「RAINBOW」

$
0
0

山本彩さんの

ソロアルバム
『RAINBOW』


イメージ 2


イメージ 1



めちゃめちゃ好きですね。
アルバムとしてオススメです。


いい曲多いです。
あと曲順がいいなと。
流れがらすごくいい。
切実でね。誠実でね。
丁寧です。

亀田さん の
プロデュースがいいんですよ。

音の引き算をしっかりやってるので
歌の輪郭が際立ちます。

山本彩さんの凛としたとこが
濃くでてる。
嫌な感じでなく、この凜とした感じ、強烈な個であるのだけど、耳障りの良さはポップスなんですよね。


来年ロックフェスとか出るのどーでしょうかね。


11/16 NHK BS 少年倶楽部プレミアムに出ます!

$
0
0

DJダイノジ として出演します


イメージ 1




11/16(水) 
NHK BS 夜20時~
ザ 少年倶楽部プレミアム

MC:NEWS  
ゲスト:TOKIO


再びの登場です!
いやー

超緊張したけど
超超超楽しかった!
NEWSサイコー!
NEWSのファンサイコー!

すごいのは
収録したものをすぐに
プレビューするんです。

あとでみんなでチェックするんですね。
NEWSのメンバーもスタッフさんも和気藹々としながら真剣な眼差しでね。

僕のウザい、よく喋るDJ、大地さんの動きにみんなで爆笑。
その感じにとってもグッときてしまいました!



改めてアイドルってすごいなと思ってね。

それがあるから生きていけるっていう人たちの支え。

その使命を全うしてる姿に何度もジーンとしたなぁ。
とにかくプロなんですよ。
仕事への姿勢が。

スタッフさんも含めてチームとして素晴らしいなと。

エンタメをやる側として学ぶものが本当多かった。


例えば、手越君の入り方っていうかな、手越君に"手越祐也"っていう概念が入ってるような入り方。
完全にスイッチが入るというかね。
色っぽい。


増田くんは艶っぽいよね。
近くで見てると男っぽい。
大地さんいるからって
リハーサルのときにとっておきのスニーカー履いてきてくれて。
2人でスニーカー談義してた。
そんときとリハーサルや本番での感じが違うんだよね。
いきなり少年が大人になったみたいな。

オモロい。

小山くん。
この人と飲みに行きたい。
好奇心が強いし、なんていうか
何面もあるなって思ったから。
いろんな側面のある人。
僕が勝手に思っただけなんだけど。
独特の柔らかさがあるからとっても大人に見えるけどね。深い人だと思う。

そして、私の映画友達
加藤シゲアキ先生。
リハーサルで大地さんとひたすら
「湯が沸くほどの熱い愛」
を勧めたのね。
ラジオでもチラッと触れたんだけど、
そんときに
あー主題歌きのこ帝国だから気になってたんですって言ってて。
そこ?って。
きのこ帝国とか好きなんやと。
なんかめっちゃいいでしょ?


加藤君はカルチャーに本当詳しくて。
喋ると本当楽しい。

それですぐに観に行ったって笑
行くところがいいんだよね。


感想は多分どこかで言ってくれるんじゃないかな。


そんなこんなで楽しい現場でした。
是非皆さん観てください。
僕たちへツッコミ入れながらね。


来年絶対ライブ行きたい!!
完全にファンだなこりゃ。


2/2 名古屋で地獄の大谷GYM

$
0
0






2017年2月2日 木曜日
ラブソングジャイアン
「ジャイアンナイト 
大谷GYM
限界LOVERS」


●会場:
CLUB 3STAR 今池(名古屋)
http://club3star.com/imaike/indexImaike.php


●時間:
OPEN 18:30
START 19:00
21:00終了予定
(会場は22時まで開放)

19時から21時まで
会場内に暖房を
入れさせてもらいます

トレーナー
パーカー
セーター大歓迎!!
選曲はラブソング中心になります!


●出演:
DJダイノジ(大谷ノブ彦)
森森子
ジャイコナイト名古屋


●チケット:
前売 2000円
メール予約 2300円
当日 2500円
(各1ドリンク代別)

イープラスでプレイガイド発売


※出演者や内容は都合により変更となる場合がございますあらかじめご了承下さい

※DJパーティーの為
アーティスト本人の出演はございません。
----------------
【チケットメール予約】


sasuke.yoyaku@gmail.com


件名に「0202名古屋ジム」
本文に「お名前・枚数」を記入の上送信して下さい。
当日受付でお名前を告げると前売料金でご入場頂けます。

<お得な割引>
★【NEWS割】
4人1組でご来場された方は
6000円でご入場頂けます!
(ドリンク代金別)
メール予約のみ。
「NEWS割希望」と
メール予約の際に明記してください。 

★プレイガイド
・イープラス

みなさんお待ちしてます!



イメージ 1





イメージ 2


1/2 あけましておめでとう 群馬ジャイアンナイト

$
0
0






イメージ 1




■2017年1月2日 月曜日
『ジャイアンナイトGUNMA 2017 A HAPPY NEW YEAR PARTY』


●会場:
高崎clubFLEEZ

●時間:
OPEN 18:30
START19:00

21時終了予定


●出演:
DJダイノジ
森森子
笑笑子



●チケット:
前売 2200円
当日 2700円
メール予約 2400円
(1ドリンク別途)

前売りプレイガイドは
11/23発売開始


<お得な割引>
ジャイアンナイト名物
【NEWS割】
4人1組でご来場された方は4名6000円でご入場頂けます
(メール予約のみ:
NEWS割引希望とメール予約の際に明記)


※出演者や内容は都合により変更となる場合があります

あらかじめご了承下さい


※ご質問等はメール予約先へお気軽にご連絡ください
-------------------
【チケットメール予約 】

sasuke.yoyaku@gmail.com

件名に「0102群馬」

本文に「お名前・枚数」を記入の上送信して下さい
当日受付でお名前を告げるとメール予約料金でご入場頂けます
-------------------
【会場お問合せ】
高崎clubFLEEZ
〒370-0828
群馬県高崎市宮元町17番地スカイビルB1F
TEL:027-328-5777

-------------------

I LOVE GUNMA 11/22 23 11/26 1/2

$
0
0


イメージ 1


イメージ 3


イメージ 2






群馬が好きなんですね。

ココグランっていう最高のホテルもあるし。
鳥メシっていう弁当も上手いし。
山人音楽祭ってフェスも素晴らしかった。
少し肌寒い
凍てつくあの寒さ
あれも好きなんだよね


ホテルに入ってお湯に浸かって
鳥メシ食いながら
あつ~いお茶を飲む


冬の群馬が大好き




毎年
ジャイアンナイト
は1発目
群馬高崎なんです


ここのお客さんも最高
力もらえるのよね


ライブハウスのFLEEZEも
気持ちいい
店長が本当いい人で


人に会いに行ってるってのもあるなー




11/22にお笑いライブやるんですね



イメージ 5



チケット発売中です
これは前橋なんですけどね
ライフワークにしたくて




■2016年11月22日 火曜日(祝日前)

ジャイアンナイトpresents
「シン・ジャイアンナイト」

●会場:
高崎clubFLEEZ
http://clubfleez.syncl.jp

●時間:
OPEN 23:30
START23:50 
(終演予定3:00)


※会場は5:00まで開放しています

●出演:
DJダイノジ
森森子
笑笑子
ジャイトラ

●チケット:
前売 2300円
当日 2800円
メール予約 2500円
(1ドリンク別途)

<お得な割引>
ジャイアンナイト名物【NEWS割】
4人1組でご来場された方は4名6000円でご入場頂けます
(メール予約のみ:
NEWS割引希望とメール予約の際に明記)

※出演者や内容は都合により変更となる場合があります

あらかじめご了承下さい


※ご質問等はメール予約先へお気軽にご連絡ください
-------------------
【チケットメール予約 】

sasuke.yoyaku@gmail.com

件名に「1122群馬シン・ジャイ」とご記入ください

本文に「お名前・枚数」を記入の上送信して下さい
当日受付でお名前を告げるとメール予約料金でご入場頂けます
-------------------
【会場お問合せ】
高崎clubFLEEZ
〒370-0828
群馬県高崎市宮元町17番地スカイビルB1F
TEL:027-328-5777

-------------------
【オールナイトイベントのご注意】
18歳未満の方はご入場出来ません
入場時にIDチェックを実施します
顔写真付きで年齢の分かる身分証明書を必ずお持ちください
(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/
住基カード(写真付き)など)
※保険証/定期券/会員証などは不可
上記身分証明書をお持ちでない方はご入場できませんので予めご了承ください。




このあと
次の日
11/23
キッズジャイアン
やるんですね



イメージ 4


イメージ 6









そして
太田ですね

イメージ 7







2016年11月26日 土曜日

ROCK STEADY PRESENTS
「音無キ街ノSTAR DUST vol.1」

●会場:
群馬太田EMOTION

●時間:
OPEN 18:00
START 18:30

●出演:
LIVE ACT
yellow studs
large house satisfaction
THE PINBALLS

GUEST DJ
DJ ダイノジ

OPENING ACT
Spaghetti Monster(太田)

●チケット:
前売 3500円
当日 4000円

チケット購入方法★

9/20(火)より販売、予約受付開始

☆太田MUSIC BAR ROCKSTEADY店頭販売
(限定数)

373-0851
群馬県太田市飯田町867荒牧ビル1F
TEL0276-55-2351(担当直通)

※店頭でご購入の方は、当日の入場順が優先となります

☆ROCKSTEADY HPからの前売
http://www.rocksteady-oota.com


※問い合わせBOXに、お名前と枚数銘記の上ご予約下さい。
お一人様3枚まで
----------------------
【会場お問い合わせ】
群馬県太田市新井町565-9
LIVE HOUSE EMOTION
TEL0276-55-3980








イメージ 8


イメージ 9





■2017年1月2日 月曜日
『ジャイアンナイトGUNMA 2017 A HAPPY NEW YEAR PARTY』


●会場:
高崎clubFLEEZ

●時間:
OPEN 18:30
START19:00

21時終了予定


●出演:
DJダイノジ
森森子
笑笑子



●チケット:
前売 2200円
当日 2700円
メール予約 2400円
(1ドリンク別途)

前売りプレイガイドは
11/23発売開始


<お得な割引>
ジャイアンナイト名物
【NEWS割】
4人1組でご来場された方は4名6000円でご入場頂けます
(メール予約のみ:
NEWS割引希望とメール予約の際に明記)


※出演者や内容は都合により変更となる場合があります

あらかじめご了承下さい


※ご質問等はメール予約先へお気軽にご連絡ください
-------------------
【チケットメール予約 】

sasuke.yoyaku@gmail.com

件名に「0102群馬」

本文に「お名前・枚数」を記入の上送信して下さい
当日受付でお名前を告げるとメール予約料金でご入場頂けます
-------------------
【会場お問合せ】
高崎clubFLEEZ
〒370-0828
群馬県高崎市宮元町17番地スカイビルB1F
TEL:027-328-5777

-------------------




イメージ 10


草?儒剛さんはすごいのよ

$
0
0

メルマ連載のため草?儒剛さん調べてると本当すごいなと。

役者としての評価は凄すぎるよね。興行としてだけでなくね。例えばつかこうへい氏の絶賛の仕方とか尋常じゃないもの。


それ以外にも沢山の演出家、映画監督、役者さんたちが"天才"というフレーズで讃えてますよね。

物憂げというか
どこか所在がないというか
何にすごくエモーショナルなときがあるものね

守ってやりたくなるような、どこか怯えたような表情もあれば、慈愛に満ちてるときもある
でも、決して人に壁を作っているんでなくフラットなとこありますよね

不思議な人ですよね
奥行きがすごくある


全作品改めて見直さないとなと。



改めてSMAPってすごいよね。
それぞれが。



イメージ 1


Viewing all 1064 articles
Browse latest View live