DRF2015
名古屋
でした。
もうほんと楽しかった!
会場の雰囲気がとてもよくてね。
お客さんに恵まれてる。
幸せな空間だったなぁ。
DJ始めたのが
10年前。
同じタイミングでフェスに呼ばれだしたのが
DJやついいちろう。
彼にも参加してもらえて。
やついの超ハッピーなDJ
とまた会場がシンクロして
ずっと笑顔だったなぁ。
ありがとうやつい。
ヒステリックパニック
tricot
cinema staff
とにかく
圧巻のライブだった。
オープニングのDJの
ドラゴンナイトも
チームしゃちほこさんのイベント出たあたりから空間を支配できるようになってきてね。
昨日はパフォーマンスの
ぽんずちゃんの誕生日1日前ってことでお客さんと祝って。
ぽんずちゃんはこのむらさきのセーラー服ね。
なんか風俗の匂いするねって楽屋でいじられてましたね。
むらさきのセーラー服がね。
いい衣装あったらなんかアイデアくださいませ。
僕らのDJでは
Ken Yokoyamaさんの新曲や
ザ・チャレンジの
大きなミラーボールの下で
って新曲がスパークしてましたね。
仕事なくなったとき、
それでも
大きなミラーボールの下で奇跡くるの待ってましたから。
泣けたねーあそこ。
おわって問い合わせも多かった。
ザチャレの曲でこんなに問い合わせあったの初めて。
終わって
やついくんと
ドラゴンナイトのメンバーと
うちの連中で
味仙行って。
24時越えて
ぽんずちゃん
初ビール
来年も絶対やりたい!
いつかはガイシホールで。
名古屋でこのパッケージでやっていきたいですね。
本当皆様ありがとうございました!
土用の丑の日。
名古屋の鰻
本当美味い!
これは
西本ってお店の。