HMVさん主催
「チームしゃちほこ ひとりアイドル乱舞」
DJダイノジとして出演してきました。
いやーめちゃくちゃカッコよかった&楽しかった。
楽しかったなぁ。本当。
結果、
やっぱりいい子
すんごく
いい子だから
こんだけ支持されたんだなと。
人柄が最高なんだよね。
だいたい売れてるアイドルは
みんな人間が素晴らしい。
お客さんも非常に温かく。
始める前の俺ら出る→賛否両論な感じ
あっこの感じ、久しぶりだなと。
慣れたもんですよ。
うん。
しかも大地がロケ押し遅れる。
遅刻ね。
久しぶりのオレとダンサーのみの条件。
その瞬間、結構いいんではないかなと
思いましたけどね。
必死にやりますから。
必死にやってれば同情買えるかなと。
まぁ、それは冗談としても、結局舞台出たら、あとは楽しんでみませんか?って提案と説得だったりするし。
みんないい感じで楽しんでくれましたね。
ありがたや。
チームしゃちほこのみんないい子だから、ファンも基本いい人だろって非常に楽観的でね。
でも、相変わらず
僕は熱ってましたがね。
1日だけ
スターダストさんでスベリー派遣してお稽古したんです。
非常に素直にやってくれて。
さすがなんだよなぁっていちいち
感動しておりました。
こんな気持ち悪いの派遣して申し訳なかったですがね。
なんか楽屋では意気投合してましたね。
僕らとゲストは
他にも。
しまじろうくんです。
興奮したなぁ。
大地なんてむすめさんへのポイント稼ぎのためにしまじろうくんと一緒に写真撮りまくってましたね。
そう、奇跡のトラの大渋滞。
お客さんから
最後は
私が
しまじろう!
って呼ばれてました。
私の衣装は
バカソウルって番組で着てたやつなんですね。最近は着てなかったんですがね。
チームしゃちほこのスタッフ
店長さんかな。
あの方がバカソウル好きでリクエストあってね。
そしたら
まさかの
虎被り。
虎の渋滞ね。
鯱って
魚に虎ですからね。
いいんです。
名古屋なのなタイガーまみれ。
チームしゃちほこのライブは
本当に素晴らしかったです。
90年代アシッドハウスの雰囲気。
そこに振り付けを足したりしてね。
あの感じ
アイドルミュージックではあまり味わったことありません。
Back 2 The Wild
→いいくらし
この流れ
相当ヤバかったです。
ドープで。
でもお客さんは
反応してる。
アイドルの現場が
一番音楽の幅広いなって思いますね。
そして、それをしっかり受け入れるというか。
偏差値高い。
本当に。
ソニックマニア出るべきと思いました。
未成年だから無理なんですが。
チームしゃちほこ
こりゃ相当すごいなと。
観てる層を選ばなくするギミックも
素晴らしかった。
親しみやすい。
最高でしたね。
むらさきパープルの子が
グイグイくるもんですから
楽しくなりまして。
この方
大黒って名前なんですね。
この日昼間
散々
大黒摩季さんについて
ラジオで
というより
大黒摩季さんの
熱くなれ
って曲について
語ってたので
不思議な縁を感じました。
うちのカミさんの
出身も
愛知県の大曽根でございますから。
大谷大地
大曽根
大黒
ダイノジやん!